出願

募集要項(在学中の学生)

現在掲載されている情報は、HSI2024募集時の情報です。HSI2025に関する情報は、2025年1月下旬公開予定です。

このページは北海道大学以外に在籍している学生に向けたものです。北海道大学の学生が受講する場合はこちらのページを参照してください。
北大生向け情報

募集要項(在学中の学生)

北海道大学では、Hokkaidoサマー・インスティテュート(HSI)として、国内外の大学生を主な対象とした、国際サマースクールを開催します。海外大学から一線級の研究者を招へいし、北海道大学の教員と共に最先端の授業を行います。
HSIでは、受講科目数に制限はありません。好きな科目を自由に組み合わせて受講することができます。また、受講終了時の課題提出やテストに合格するなど、受講の修了が認められた学生には、所定の単位が与えられます。
HSIへの出願にあたっては、募集要項を熟読の上、出願手続きを進めるようにして下さい。

※募集要項や開講科目の内容は変更されることがあります。HSI2024のウェブサイトで最新の情報をご確認ください。

<< 開講区分 >>

HSI2024では、科目の授業内容や主な受講対象に応じて、3つのコースを設定しています。

【先端研究コース】

特定の専門分野に関する最先端の授業を行います。海外大学等の研究者の参加も多く、HSI 以外では学ぶことができない内容も含まれます。日本のトップランナーによる授業も行われます。

【グローバル・リベラル・アーツコース】

学際的な分野や教養的な要素を含む内容の授業を展開します。授業受講のための専門知識を必要とせず、文系・理系等学問分野に関係なく、幅広く受講が可能な科目群です。

【HSI extension/professional program】

社会人を対象とした学び直し/職業専門能力の向上・知識獲得をめざした科目群です。学生の履修も可能ですが、本コース中、日本語で行われる科目は、受講料金が異なるとともに、単位の修得はできませんので、ご注意ください。

1.応募資格

大学生・大学院生がHSI2024へ応募するためには、以下の全ての要件を満たす必要があります。

  1. 1)申請時およびHSI プログラム受講期間中、大学または大学院に正規生として在籍していること。
    ※正規の学生ではない場合は、社会人・大学生以外者用の募集要項をご覧ください。
  2. 2)受講するために必要な英語力を有していること。
  3. 3)受講を希望する科目のシラバスに記載されている受講条件を満たしていること。
  4. << 重要:海外からHSIに参加する学生のみ >>
    海外在住者で、来日して対面授業を受ける予定の方は、北海道大学滞在中の医療費および賠償責任を補償する保険に加入し、合格通知受領後、所定の期日までに保険証書の写しを提出することが必要です。指定の期日までに保険証書の写しを提出しない場合は、授業を受けることができません。

2.出願方法

  1. 1)上記応募資格に該当していることを確認する。
  2. 2)HSI2024のウェブサイトで、各授業科目のコース情報(シラバス、スケジュール)を確認し、受講する授業科目を選択する。
  3. 3)本募集要項に記載の出願書類を準備する。
  4. 4)出願期間開始後、HSI2024ウェブサイトの「出願申し込み」のページからアカウントを作成する。
  5. 5)アカウントページにログインし、オンライン出願フォームに必要事項を入力する。
  6. 6)出願ページの指示に従い、必要な書類をアップロードする。
  7. ■注意事項
    本学において全ての書類が確認できた時点で、出願が完了となります。出願書類に不備があった場合は、出願が認められませんので、書類の提出は十分ご注意ください。

3.出願書類

出願書類は、特に指定のない限り、英語で作成してください。出願書類に不備がある場合は、出願を受け付けません。

    1. 1)入学願書
      オンライン出願フォームのすべての質問に回答してください。オンライン出願の前に願書の内容を確認したい場合は、出願フォームの様式を以下よりダウンロードできますのでご利用ください。
      国内学生用      国外学生用
    2. 2)写真
      正面、上半身、無帽、354×295ピクセル
    3. 3)在学証明書
      ①入学年月日、②在学期間または卒業予定年月日の記載があるもの。
      上記要件を満たす証明書が発行されない場合は、証明書の様式がウェブサイトからダウンロードできますので、当該様式を利用し、所属大学の教務担当窓口で証明を受けてください。

      << 重要:HSI2024参加時点での大学の在籍について >>
      出願時に大学に在籍していても、HSI2024の授業科目受講時に大学に正規生として在籍していない者については、大学生・大学院生として出願することは出来ません。
      ただし、2024年4月1日以降に在籍大学を卒業し、2024年10月1日までに大学院入学が決定している者に限り、現在の在学証明書とあわせて進学予定先の入学試験合格証明書(合格通知の写し)を提出することで、大学院生としての出願を許可します。当該条件に該当する学生であっても、進学先が未定の場合を含め、進学予定先の合格証明書の提出が無い場合は、大学生として応募は認められませんのでご注意ください。

    4. 4)成績証明書

      << 重要 >>
      コースページの備考欄に「この科目は出願の際に成績証明書の提出が必要です。」との記載がある科目を受講する場合のみ提出が必要となりますので、必ず備考欄を確認してください。

      出願前1学年*以上の①科目、②成績、③評定基準が記載されているもの。
      *修士(博士)課程1年の場合は、学士(修士)課程での成績証明書を提出してください。

    5. 5)公式英語能力試験証明書【英語を母語としない応募者のみ】
      以下のいずれかのスコア証明書を提出してください。

      TOEIC Listening & Reading Test、TOEIC IP、TOEFL iBT、TOEFL ITP、IELTS、英検

      【重要】上記スコア証明書の提出が難しい場合は、下記「Duolingo English Test」を受験の上、スコア証明書を提出してください。

      << Duolingo English Testについて >>
      オンライン上で受験できる英語能力試験です。受験後2日で試験結果が通知されます。
      詳細は下記ウェブサイトで確認してください。
      https://englishtest.duolingo.com/

      ※以下の試験を含め、上記に記載のない英語能力試験にかかるスコア証明書の提出は認めません。
      TOEIC Speaking &Writing Tests,TOEIC Speaking Test,TOEIC Bridge Test

      << 「英語により大学(院)教育を受けてきた(いる)者」について >>
      英語により大学(院)教育を受けてきた(いる)応募者については、「英語により大学(院)教育を受けてきたことを示す書類:Medium of Instruction certificate (MI) ※大学等が公式に発行したものに限る」を提出することで、上記スコアシートの提出を免除します。

      ■Medium of Instruction certificate (MI)とは…
      大学(院)の正規課程(学位プログラム)において英語のみを使用し修了した(学習している)ことを証明するもの。成績証明書や卒業証明書に、大学(院)教育が全て英語で行われた旨の記載があれば当該証明書をもってMI証明書とすることができます。
      大学が公式にMI証明書を発行していない場合は、所属大学に依頼をし、所属している大学(院)の教育課程がすべて英語で行われている旨の証明書を発行してもらう必要があります。

    6. 6)*日本語運用能力を証明する書類
      • *HSI extension/professional programにおいて日本語で開講される科目を受講する日本語を母語としない方のみ
        以下に該当する書類を提出してください。
        ・JLPT日本語能力試験 日本語能力認定書
        ・その他能力を証明できる書面でHSIが出願書類と認めるもの
    7. 7)パスポートのコピー
      *HSI参加のために来日して対面授業を受ける予定の方のみ
    8. 8)写真付き学生証のコピー [国内在住者及び受講形態がオンラインのみの応募者]
      • *学生証に顔写真が付いていない場合は、顔写真付きの他の身分証のコピーを提出してください。
    9. 9)Hokkaidoサマー・インスティテュート入学承諾書【国内の大学の学生(大学院生含む)のみ】
      *様式をこちらでダウンロードしてください。
  1. 10)HSI参加期間中の滞在先が分かる書類(審査結果通知後1 週間以内に要提出)
    *審査結果通知後1 週間以内にMy Page にてホテルの予約確認表や予約確定時のメール等滞在先が確保できていることが分かる書類を提出いただきます。自宅等民間の宿泊施設を利用しない場合は、滞在先の住所がわかるものを提出ください。期限内に提出がなかった場合は書類不十分として受講を認めないことがありますので、ご承知おきください。

4.プログラム参加費

検定料 入学料 授業料
免除 免除 以下のとおり

【授業料体系】

先端研究コース、
グローバル・
リベラル・
アーツコース
HSI extension/
professional program
(学びなおし型)
HSI extension/
professional program
(専門能力向上型)
日本語 英語 日本語 英語
国内大学
学生
14,800円
29,600円
38,000円
62,500円
14,800円
29,600円
76,000円
133,750円
14,800円
29,600円
海外大学
学生
14,800円
29,600円
38,000円
62,500円
14,800円
29,600円
76,000円
133,750円
14,800円
29,600円
国内大学
学生
海外大学
学生
(協定校)
海外大学
学生
(非協定校)
先端研究コース、
グローバル・
リベラル・
アーツコース
14,800円
29,600円
0円 14,800円
29,600円
HSI extension/
professional program
(学びなおし型)


38,000円
62,500円
38,000円
62,500円
38,000円
62,500円

14,800円
29,600円
0円 14,800円
29,600円
HSI extension/
professional program
(専門能力向上型)


76,000円
133,750円
76,000円
133,750円
76,000円
133,750円

14,800円
29,600円
0円 14,800円
29,600円
  • ※上段が8コマ(実験・実習の場合は15コマ)科目、
    下段が15コマ(実験・実習の場合は30コマ)科目の料金。
  • ※HSI extension/professional programのうち、「日本語で開講される科目」は大学生としての受講ができません。社会人募集要項に記載の料金が適用されます。各科目の受講料は、Web サイトの各科目情報ページをご覧ください。

【授業料の支払いについて】
入学を許可した者に対し、授業料の納付期限を通知します。授業料は、クレジットカードでお支払いください。なお、一度納入された授業料は原則返金できません(北海道大学の都合により中止となった場合や北海道大学として(感染症や災害等により)返金する方針が出た場合を除く)。指定期間に授業料納入が無かった場合は、受講の許可を取り消します。

5.出願期間

出願期間 出願可能な
科目
1次募集 2024年
3月1日(金)
~11日(月)
全科目
2次募集 2024年
4月12日(金)
~22日(月)
7月以降に
開講される
全科目
※国内在住の社会人に
限り全科目
3次募集 2024年
5月31日(金)
~6月7日(金)
8月以降に
開講される
全科目

<< 注意事項 >>

  • ・出願期間初日の12:00に出願受付を開始し、最終日の17:00に出願受付を締め切ります。[日本標準時]
  • 【入国に際しビザの取得が必要な方のみ】
    ビザが発行されるまで合否通知から最短でも約2か月かかります。すでに出願が完了し、入学が許可された者で、以降の募集時期に科目追加をする際は授業開始日までにビザ取得が間に合うスケジュールであることを確認の上、科目を追加してください。
    また、科目追加に伴い、滞在期間が変更になる場合は科目追加手続き時に宿泊施設も確保してください。

6.宿泊施設

HSI は夏季の短期間で参加いただくプログラムとなっております。北海道大学の学生寮については、短期滞在を目的とした学生のための部屋の確保が難しいため、参加学生自らが民間の宿泊施設を手配することとなります。
なお、コロナによる入国制限の解除や、昨今の夏の北海道観光人気のため、民間宿泊施設の混雑が予想されることから、出願時もしくは出願検討時に出願者は予め宿泊施設の予約をする必要があります。
2023 年度は渡日の直前で滞在先を探し始め、滞在先の確保に難航した、高額な滞在先を払わざるを得なくなったといったケースがありました。過去の参加者の利用実績のある民間宿泊施設情報については、HSI ウェブサイト等で提供しておりますので、そちらを参考に滞在先の手配をお願いいたします。
また、掲載しているHSI ウェブサイト等で掲載している宿泊施設は、北海道大学として利用を斡旋しているものではなく、予約・キャンセル・その他宿泊施設とのトラブルに関する責任は負いかねますので、ご了承ください。

7.出願後の流れ

オンライン申請後、申請内容に基づき、受講の可否に関する審査を行います。出願期間終了日の約1ヶ月後に、授業科目ごとの受講の可否について、通知します。入学許可者には、入学意思の最終確認、授業料納付期限などの情報をお知らせします。

また、入学許可者には、ウェブサイト上に「My Page」が設定され、HSI2024の参加に必要な以下の情報を公開します。

・登録情報(受講者情報、受講コース)
・授業料の支払い
・ビザ申請にかかる手続き(海外からの出願者のみ)
・学生ハンドブック(HSI参加の手引き)
・イベントのお知らせ

<< 申請完了後の流れ >>
1)審査結果を受け取る。

出願締切日 審査結果通知
1次募集 2024年
3月11日(月)
4月上旬頃
2次募集 2024年
4月22日(月)
5月下旬頃
3次募集 2024年
6月7日(金)
6月下旬頃

2)【重要】指定期間内にあらためて入学の意思確認「同意登録」を行う。

  • *「同意登録」が完了しなかった場合、受講の意思がないものとして、受講の許可を取り消します。
  • *「同意登録」後に受講をキャンセルする場合は、メールにてお知らせください。
  • *国内在住者は、同意登録の後は、授業料納入まで特段の手続きはありません。

3)【海外在住者で来日して対面受講をする応募者のみ】
「My page」からビザ書類申請にかかる手続きを行う。

4)「My page」で授業料を支払う。

参加費の
支払い期限
6月入学者 4月下旬
7月入学者 6月上旬
8月入学者 6月下旬
9月入学者 7月下旬
10月入学者 8月下旬

*詳細なスケジュールは「My page」及びメールにてお知らせします。

5)渡航の手配をする。(ビザ、航空券、宿泊など)
*来日して対面授業を受ける予定の方のみ。

6)保険に加入する。(必須)
*来日して対面授業を受ける海外在住者のみ。

7)「My page」に必要事項を登録する。

8)HSI2024のプログラムに参加する。

■ビザ・航空券・保険・宿泊について【海外在住者のみ対象】

<< ビザ >>
日本に最長90日間まで滞在を希望する参加者は、日本がビザ免除の取り決めをしている国や地域からの参加者を除いて、短期ビザが必要になります。海外からの申請者は、必ず申請書類を提出する前に、下記の外務省のウェブサイトにて、該当国や該当地域のリストを確認してください。なお、ビザの取得が必要な合格者には、入学許可後に必要な手続きについてお知らせします。
https://www.mofa.go.jp/j_info/visit/visa/

<< 航空券 >>
来日して対面授業を受ける予定の方は、授業料を支払う前に、「My page」にて日本への往復航空券(eチケット)のコピーを提出する必要があります。

<< 保険 >>
来日して対面授業を受ける予定の方は、滞在期間にかかわらず、万一の事故、怪我、病気などに備えて海外旅行保険に加入する必要があります。北海道大学は、参加者が不測の事態に巻き込まれた場合、一切の責任を負いません。出国前に必要な手続きを行ってください。保険は、死亡、疾病、傷害による治療費をカバーするものでなければなりません。また、事故による怪我や物損で法的責任を負う場合、個人賠償責任も保険によりカバーされなければなりません。

8.注意事項

  1. 1)願書提出後に受講科目の追加・変更は原則認められません。そのため、願書提出前に受講科目を慎重に検討する必要があります。
    ただし、審査結果通知後、定員に達していない科目については、以降の出願期間に授業科目を追加することができます。
  2. 2)受講にあたっては、授業担当教員のもとで審査を行います。審査方法は授業科目によって異なります。
    なお、授業科目によっては、応募者が定員に達した場合、以降の出願期間に追加募集を行わない場合があります。
  3. 3)各授業科目には受講可能な対象レベルが設定されています。出願前に、どのレベルの科目を受講できるかを下表で確認してください。
学部生 修士学生 博士課程
学生
学士課程
レベル
check mark check mark check mark
修士課程
レベル
check mark check mark
大学院
レベル
check mark check mark
博士課程
レベル
check mark
  1. 4)入学が許可された者には、授業開始前に担当教員から連絡する場合があります。
  2. 5)入学が許可された者が所定の期日までに入学の意思確認および学費の納入をしない場合は、入学を辞退したものとみなし、授業を受けることはできません。
  3. 6)入学が許可された者が出願後に受講の一部または全部を取り消す場合は、問い合わせフォームまたはメールにて、Hokkaido サマー・インスティテュートオフィスに連絡してください。ただし、北海道大学の都合により中止となった場合や北海道大学として(感染症や災害等により)返金する方針が出た場合を除き、既に納入された授業料は原則返金いたしません。
  4. 7)Hokkaidoサマー・インスティテュートは、不測の事態によりコースを中止する場合があります。この場合、授業料以外の費用は返金されず、航空券、宿泊施設のキャンセル等に伴う費用についても負担いたしません。このことを念頭に置いて渡航の手配をお願いします。

9.個人情報の取り扱いについて

  1. 1)利用目的
    北海道大学(以下「本学」という)に提供のあった個人情報については,以下の利用目的にのみ使用されます。

    手続き名称 利用目的
    出願 (a)入学者選抜
    (b)合格発表
    (c)入学者選抜実施方法に関する調査・研究
    入学 (a)教務関係(学籍等)
    (b)学生支援関係(健康管理、イベント参加等)
    (c)授業料等の管理、その他の事務処理
  2. 2)個人情報の利用
    本学は、応募者からの同意に基づき、個人情報を使用します。(EU一般データ保護規則(以下「GDPR」という)第6条第1項(a))。
  3. 3)同意の撤回
    2)の応募者の同意は、いつでも撤回することができます。
    ただし、撤回前の同意に基づく適法な取り扱いに影響を与えるものではありません。
  4. 4)保存期間
    収集した個人情報は、収集した年度(4月から3月まで)の翌年度から数えて10年間保管します。
  5. 5)個人情報に関する権利
    応募者は、GDPRおよびその他の関連法令に基づき、以下の事項について本学へ請求することができます。
    ①個人情報の開示
    ②個人情報の訂正
    ③個人情報の消去
    ④個人情報の取扱い制限
    ⑤個人情報の取扱いへの異議申し立て
    ⑥他の事業者への個人情報の移転
  6. 6)監督機関への申立
    応募者は、個人情報の取扱いや本学からの対応に不満がある場合、GDPRに規定された監督機関へ申し立てることができます(第51条1項)。
  7. 7)業務委託
    本学の業務の一部または全部について、本学が契約するサービス提供者(以下、「契約者」といいます)に委託する場合があります。
    これに伴い、応募者から提供された個人情報の一部または全部は、委託された業務の遂行に必要な限りにおいて、委託先に提供されることがあります。
  8. 8)個人情報の管理
    本学が収集する個人情報は、「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」、「GDPR」及びその他の関連法令を遵守し、「国立大学法人北海道大学個人情報管理規程」に基づき、保護に万全を期しています。
  9. 9)十分性認定
    日本の「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」の適用を受ける本学は、欧州委員会による十分性認定の対象ではありません。

10.募集要項(ダウンロード用)